平塚市倫理法人会 経営者モーニングセミナー
平塚市倫理法人会 会員 株式会社玄 代表取締役社長 井出真太郎
あなたには後継者はいますか?会社、技術やあなたの夢や想いを引き継ぐ方です。
10年以上生き残る企業は全体の6,3%。と言われています。
そこから、20年、30年と繋がるためには、あなたが頑張るだけではなく、あなたの後を継ぐ後継者の問題が必ず生まれてきます。。。。
さて、12月1日の平塚市倫理法人会モーニングセミナーは、110週年を迎えた、ライオンファミリーグループの井出真太郎代表取締役社長です。
講話のテーマは「新社長として先代の思いを引き継ぐ」でした。

10年生き残ることが難しい世の中で、110年続き世界展開もしている理容・美容店です。
3代目はとてもアクティブでバイタリティある方。店舗を拡大し、フランチャイズ展開、海外展開、日本初の美容学校設立と様々な業績を残されてきました。
その中でも様々な苦難があるなかで、人の大切さに気がついたことで、事業を拡大されてきました。
その人を大切にする想いは4代目にしっかりと引き継がれていました。美容室に新しく勤務することになった技術が未熟ですが、熱心な若い子がいました。
その子が、「もっとうまくなりたい!指導をおねがいできないですか?」と頼むと、業務が終わってその子が納得行くまで、付き合って指導していたそうです。それも夜中の2時頃まで。
指導する立場ですから、切り上げようと思えば途中で切り上げ、明日に回すことできます。
でも、その子が納得行くまで付き合うというのは、本当に想いが無ければできないことです。

後継者で大切なことは、ただ能力があるというだけではなく、先代からの想いを引き継ぐ方がいることが大切なのではないでしょうか。
あなたの会社はいかがですか?あなたの想いを引き継ぐ方はおられますでしょうか?
もし、おられないのでしたら、一度倫理法人会へご相談下さい。倫理法人会では、先代の想いを引き継ぎ、次の時代へつなげていく後継者育成を行っています。井出真太郎代表取締役社長も倫理法人会の後継者倫理塾の出身です。
きっとあなたの後継者育成のお役に立てることでしょう。お待ちしております。


コメントを残す